全体のトラフィック量を計算したら
平日の深夜帯で上り80Mbpsでてました・・・
こりゃいかん^^;
土日祝日はどうなることやら・・・
恐ろしい
全体のトラフィック量を計算したら
平日の深夜帯で上り80Mbpsでてました・・・
こりゃいかん^^;
土日祝日はどうなることやら・・・
恐ろしい
あら
もう鳴いてるよ
先日、取引先の管理させてもらっているサーバー達のWEBアクセスが重いと連絡があり、早速急行したんです。
考えられる原因は以下の項目ぐらい
・Bフレッツ・プロバイダーの障害
・Bフレッツ終端装置の故障
・ルーターの故障
・NICの故障
・HUBの故障
・LANケーブルの断線
・ウイルス感染
・不正アクセス・攻撃(DoS・田代砲など)
NTTやプロバイダーに問い合わせたり、機器やパーツの交換したり、
何やっても復旧しません・・・
持てる知識を全部使い果たし、どうしたものかと、お手上げ状態でした。
しかも、遅くなったり、速くなったり、変な挙動してるし・・・
遅くなったり、速くなったり、変な挙動
これでピンと来ました!
原因はトラフィック量の増加
MRTGでトラフィック計測などしたら、ビンゴ!
トータルで上り40-60メガぐらい出ているんじゃないかな
いや、もっとあるかも・・
主要サーバーを別回線に移動させ、無事トラブル回避
それにしても、凄いアクセス^^;
まさかこんなにトラフィックが発生していたとは思いませんでした。
発見が送れた原因は、自分の管理外のサーバーも設置されていて、把握してなかったからです。
勉強になりました。
2007-12-31以降のリリースは無いとアナウンスされました。
2008-08-08まではケースバイケースで重大な脆弱性問題には対応するようですね
既存のスクリプト達がバージョン5で動くかな
そういえば
PHP 5.2.3でChunk_split()のバグ直したとか
直ってないだかの話題はどうなったんだろ